新人看護師にとって、スキルの習得は差し迫った課題です。
実習や学校の勉強では習うことがなかった実務的な内容を、実際に仕事をしながら学ぶということで、常に緊張感があります。では、できるだけ早く一人前になるためには、どのように勉強をすればよいでしょうか。
勉強中の新人看護師にとって、業務中は分からないことだらけです。考えても分からない場合は、指導係の先輩看護師に質問をすると良いでしょう。たくさん質問をすればそれだけ学ぶことも多くなりますが、看護師の仕事はとても忙しく、あまり時間がありません。何が分からないのか、自分なりに考えた対応方法は何かということを、端的に聞いて答えを得ることが大切です。
また職場で質問をする際には、タイミングも大切です。先輩看護師の手が空いたタイミングで、短く質問をするといいでしょう。漠然とした疑問をぶつけるよりも、自分が主体的に業務を行う上で課題になっている事案に焦点を当てると良いでしょう。また、教えてもらっていないから分からなかったなど、開き直るのは良くありません。謙虚な姿勢で知識を吸収しようとする態度が大切です。もしもミスをしてしまったときは、原因が何かを考えて、同じように失敗することがないように対策しましょう。
専門知識を新たに勉強するときには、自分に合った学習方法を選ぶことが大切です。昨今では、書籍やセミナーだけではなく、動画やオーディオブックなど様々な媒体があります。例えば、人から直接説明してもらった方が新しい知識を学びやすいという人もいれば、一人で本を読むと集中して知識を覚えることができるという人もいます。自分に合った方法で勉強を進めてみましょう。